北野天満宮の花手水と梅の天日干し

北野天満宮 花手水
北野天満宮では花手水梅の天日干し(土用干し)が行われています。

北野天満宮 梅の天日干し北野天満宮に境内には、奉納された梅の木がおよそ1500本あって春先には美しい花を咲かせ、例年6月上旬には梅の実の採取が行われています。梅の実は1本の木にたくさん実るため、その収穫量は例年2トン余りにもなるそう。収穫された梅は樽に塩漬けされて梅雨明けを待ち、真夏の日差しがやってくる頃に境内で4週間ほど天日干し(土用干し)をされて「梅干し」になります。そして年末の12月13日、京都では新年の準備を始める「事始め」として知られる日から、大福梅として参拝者に授与されます(有料)。今年は梅雨明けが遅かったため、天日干しの時期も遅くなったそうで、通行人の飛沫などを防ぐためビニールの覆いがあるのも特徴でした。

北野天満宮 花手水そして今年、京都各地に広がった花手水。北野天満宮でも小まめに花が替えられており、人気を集めています。参道の楼門をくぐって右側手水にありますのでご覧下さい。先日訪れた際のテーマが「京の夏 疫病退散」で、がまの穂や野菜があるのも印象的でした。境内では七夕の笹飾りもあり、今年は新型コロナウイルスの終息を願う短冊が多く目に入りました。14日~16日は夜のライトアップや、本殿石の間の特別公開、御手洗川足つけ燈明神事も行われます。京都旅屋でも14日夕刻に訪れますので、お気軽にご参加ください。

北野天満宮 花手水
北野天満宮 花手水
北野天満宮 花手水
北野天満宮
北野天満宮 梅の天日干し
北野天満宮 梅の天日干し

Instagram(インスタグラム)のアカウントを設けました!

積極的に京都の写真を投稿していきます。リンクはこちら。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

京都検定1級に3年連続最高得点で合格(第14回~第16回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP