日時 | 10月22日(土)10時~11時50分頃 ※天候不良の際は23日に順延の場合あり |
---|---|
集合 | 地下鉄「丸太町」駅 北改札前 |
参加費 | 2000円(学生は500円) ※別途、拝観料なし。 |
【終了しました。ご参加ありがとうございました。】
10月22日に行われる京都三大祭りの一つ「時代祭」。お昼より京都御所の建礼門前を出発していきますが、続々と各列が集まる出発前の京都御苑を散策します。 ※行列が23日に順延の場合は、散策も23日に開催します。
行程(約1.5km) |
---|
地下鉄「丸太町駅 北改札」 → 京都御苑・出発前の時代祭を散策(列の解説、行在所祭など) → 京都御苑にて解散(穴場の観覧場所をご案内します) |
気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。特技はお箏の演奏。