日時 | 4月3日(金) 散策:9時半~12時頃 |
---|---|
集合 | 京阪「七条」駅 大阪・淀屋橋方面改札前 |
参加費 | 2000円(学生は500円) ※別途、拝観料300円が必要です。 |
【終了しました】
鴨川沿いの美しい桜の散歩道を歩き、東福寺に人知れず咲き誇る隠れ桜を訪ねます。風情ある「丸窓」の風景や、見事な苔の石庭など、桜満開でも静かな境内で京都の春を感じましょう。
行程(約3.1km) |
---|
京阪・七条駅 大阪・淀屋橋方面改札前 → 鴨川(七条から九条の桜並木) → 九条大橋(京都タワーと桜) → 東福寺(境内散策) → 光明院(隠れ桜) → 京阪・鳥羽街道駅 12時頃解散予定 |
気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。特技はお箏の演奏。