日時 | 2月11日(木・祝)18時~20時頃(見逃し配信あり) |
---|---|
集合 | Zoomウェビナーでのライブ配信 ※見逃し配信あり |
参加費 | 2000円(後日払い。他講座とまとめてのお振込みも可) |
普段の講座ではあまりお話していない京都の小ネタと豆知識をご紹介。京都のあちこちに隠れる「へぇ~」「ほぉ~」という場所を解説します。Zoomウェビナーでのライブ配信(見逃し配信あり)で行います。
暇さえあれば京都中をウロウロしている吉村。普段の講座では触れることが少ない現地の小ネタや、なるほどな豆知識をご紹介。奥深い京都の街の魅力をお届けします。話を聞けば、現地で確認をしてみたくなるかも?
Zoomウェビナーは、基本的に主催者(吉村)のみが画面に映り、皆さんの顔は映らず、声や音も入りません。コミュニケーションは、チャット(文字入力)となります。初めてZoomを使う方は、下記より事前にアプリケーションをダウンロードください。Zoomへの会員登録は不要です。接続の際には、名前(ニックネームでも可)とメールアドレスの入力が必要です。
https://zoom.us/download
開催日時 (各回同内容) |
内容 | 方式 |
---|---|---|
2月11日(木・祝) 18時~20時 |
≪知る人ぞ知る!?京都の小ネタと豆知識!≫ 京都各地の小ネタと豆知識を解説! |
ライブ配信+見逃し配信 |
※各回、動画サイト「Vimeo」での見逃し配信(2週間程度の期間限定)を行います。
※見逃し配信だけでもお申し込みいただけます(講座当日までにお申し込み下さい)。
※見逃し配信の接続先は、水曜夜講座の終了後、木曜日以降に送らせていただきます。
区分 | 料金 |
---|---|
お振込み ※振込手数料はご負担ください |
2000円 |
これまでに開催した講座の資料を販売しています。詳細はこちらから。
京都検定1級に3年連続最高得点で合格(第14回~第16回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。