芝が焼かれた上賀茂神社

上賀茂神社

先日、上賀茂神社を訪れると、芝が焼かれた後で、黒くなっていました。

上賀茂神社冬の上賀茂神社は、山が近く気温が低いこともあって雪景色を見られる機会も多い神社です。初詣では、相応の人で賑わっていましたが、現在は人影もほとんどありません。例年5月5日に競馬会(くらべうまえ)神事が行われる馬場の芝生は、先日訪れると芝焼きの後で、黒くなっていました。毎年1月に行われている恒例行事で、神職が清めた忌火(いみび)を芝に竹ぼうきで芝に点けていくのだそう。害虫や雑草を除け、新芽の成長を助けるために行われているそうです。

上賀茂神社山城国一ノ宮として、厄除け、五穀豊穣をもたらすご利益で知られる神社。最近は門前が再整備されて、昨年末に大鳥居が建ったことでも話題となりました。春は桜も美しい場所です。芝焼きの効果で、今年の春も美しい若芽が伸びることでしょう。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

京都検定1級に3年連続最高得点で合格(第14回~第16回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。

Instagram(インスタグラム)のアカウントを設けました!

積極的に京都の写真を投稿していきます。リンクはこちら。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP