大丸京都店の時代祭装束展示

時代祭 維新勤王隊列

大丸京都店では13日まで時代祭の装束展示が行われています。

時代祭 延暦武官行進列四条にある大丸京都店の1階エントランスホールで、時代祭の装束展示が行われています。風俗行列が新型コロナウイルスの影響で中止となってしまった中では大変ありがたい展示で、少しだけ時代祭の雰囲気を感じることができます。時代祭の装束はただの仮装行列ではなく、それぞれ時代考証によって復元されているのが特徴で、学術的にも大変価値があるものです。当時の人々に思いを馳せることができるでしょう。

時代祭 楠木正成時代祭の登場人物の中でも、最も装束が高価(数千万円)といわれているのが楠木正成です。見事な甲や鎧は細部に至るまで豪華で、不動明王の図柄もじっくりと目にすることができました。他にも人気の織田信長、清少納言の装束や出雲の阿国の持ち物、各時代列で用いられている道具類が展示されています。本番の巡行では実際に身につけられるため、細部を観察することが難しいですが、今回はゆっくりと見られ、写真撮影も可能です。

時代祭 清少納言過去の時代祭の写真も展示されており、現在と共通する装束や変更があったものも確認することができました。大丸京都店の装束展示は13日まで。料金は無料です。また、10月15日~23日で、平安神宮にて御鳳輦特別公開があるほか、「織田公上洛列」の甲冑も展示されスタンプラリーも行われます。さらに10月21日~23日には、平安神宮で時代祭の奉納行事や神苑の無料公開があります。情報は平安神宮のホームページでご確認下さい。

時代祭 楠木正成

時代祭 楠木正成

時代祭 出雲阿国

時代祭 出雲阿国

時代祭 城南流鏑馬列

時代祭 維新勤王隊列

Instagram(インスタグラム)のアカウントを設けました!

積極的に京都の写真を投稿していきます。リンクはこちら。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

京都検定1級に3年連続最高得点で合格(第14回~第16回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP