函谷鉾・月鉾の稚児人形が登場

月鉾
函谷鉾と月鉾の稚児人形が17日にかけ登場しています。

月鉾16日の宵山、例年とは違って山鉾もお囃子もない寂しい宵山ですが、サプライズがありました。先日もご紹介した、月鉾の稚児人形の於菟麿(おとまろ)が巡行と同じく見事な冠に変わり、金弊も並んでいました。より一層豪華に見えます。まさかの変化で驚きました。月鉾は17日午前中も粽の授与があるため、それまでは飾られているのではと思います。

函谷鉾そして函谷鉾には、稚児人形の嘉多丸が登場してこれまた驚きました。昨日までは出ていませんでした。函谷鉾は、天保10(1839)年に稚児人形を一番最初に乗せた鉾で、モデルは一条実良です。まさかの出来事に改めて感動させていただきました。函谷鉾は17日夕方まで出ているとのこと。お近くの方はぜひご覧ください。

函谷鉾

Instagram(インスタグラム)のアカウントを設けました!

積極的に京都の写真を投稿していきます。リンクはこちら。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

京都検定1級に3年連続最高得点で合格(第14回~第16回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP