醍醐寺「五大力尊仁王会」と秀吉ゆかりの三宝院

醍醐寺 五大力尊仁王会 2月醍醐寺 五重塔醍醐寺 五大力尊仁王会

【終了しました。ご参加ありがとうございました!】
2月23日に、醍醐寺で行われる五大力尊仁王会の餅上げ力奉納を見学し、秀吉ゆかりで国の特別名勝・特別史跡にも指定されている三宝院を拝観します。

ここが見どころ!

  1. 五大力尊仁王会は、醍醐寺の創建以来続けられている、国の安穏や無病息災を願う法要。この日に限り、五大力尊の分身として昼夜を問わず影のようにその人の身を守り、家を護り、あらゆる災難を払い除けるという「御影」が授与(2000円)されます。
  2. 五大力さん名物の餅上げ力奉納では、男性は150kgもの紅白の大鏡餅を持ち上げている時間を競います。見ている方も力が入る奉納をご覧ください。
  3. 醍醐寺の五重塔は京都府最古の木造建築で、平安時代から残る大変貴重なもの。下醍醐の伽藍や、豊臣秀吉ゆかりの三宝院も拝観し、春の桜のおススメもご紹介します。

醍醐寺 弁天堂醍醐寺 五大力尊仁王会>醍醐寺 三宝院

行程(約4.3km)
地下鉄「醍醐」駅 → 醍醐寺・五大力尊仁王会(餅上げ力奉納) → 醍醐寺・下醍醐の伽藍散策(平安時代の五重塔など) → 醍醐寺・三宝院(秀吉ゆかりの庭) → 地下鉄「醍醐」駅 15時頃

お申込みはこちらから

  • 当日は歩きやすい靴と服装でお越しください。
  • 雨天決行ですが、荒天の場合は中止することがあります。
  • 集合場所までの交通費は各自ご負担いただきます。
  • 祭事・神事や混雑状況により、写真と同様の光景が見られない場合があります。予めご了承ください。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥観光ガイド「京都旅屋」代表。気象予報士として10年。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上、京都の紅葉・桜は250カ所以上を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史に加えその日の天気も解説する。KBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」内にて「第2水曜09:35~09:50頃)」で出演中。「京ごよみ手帳2016」監修。ブログはこちら

地下鉄「醍醐(だいご)」駅へは?

  • 京都駅から、JRで一駅「山科」駅下車。地下鉄東西線でに乗り換え、
    六地蔵行きに乗車、「醍醐」駅下車。所要約20分強。
  • 京阪線から:「三条」駅で地下鉄にお乗り換え下さい。
    六地蔵行きに乗車、「醍醐」駅下車。三条京阪駅から所要約18分。
  • 阪急線から:「烏丸」駅で地下鉄に乗り換え。「烏丸御池」駅から
    地下鉄東西線で六地蔵行きにご乗車頂き「醍醐」駅下車。烏丸駅から所要約27分。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP