桜のフィナーレを飾る八重桜 千本ゑんま堂から平野神社へ

千本閻魔堂 4月16日千本釈迦堂 御衣黄桜 4月9日平野神社 平野妹背

【終了しました。ご参加ありがとうございました。】
千本ゑんま堂から平野神社へ、桜の最後を飾る八重桜の名所を訪ねます。

ここが見どころ!

  1. 千本ゑんま堂は、普賢象桜が知られ、室町時代に足利義満も眺めたエピソードを持ちます。千本釈迦堂にも八重桜が多く、緑色に咲く珍しい桜「御衣黄(ぎょいこう)」も見られます。
  2. 北野天満宮で2016年に新種と判明した「北野桜」。遅咲きの桜で、咲きはじめは白く、次第にピンクに変化する桜です。
  3. 様々な品種の桜が咲き誇る京都屈指の桜名所・平野神社。平野妹背など遅咲きの八重桜も充実しています。
行程(約2.7km、ほぼ平坦)
バス停「千本鞍馬口」 西側(北行き) → 千本ゑんま堂 → 千本釈迦堂 → 北野天満宮 → 平野神社 → バス停・衣笠校前(解散)

お申込みはこちらから

  • マスク着用でのご参加をお願いします。ガイドもマスク着用で行い、消毒液は当方でご用意いたします。
  • 新型コロナウイルスの感染拡大状況により、中止にすることがあります。
  • 当日は歩きやすい靴と服装でお越しください。
  • 雨天決行ですが、荒天の場合は中止することがあります。
  • 集合場所までの交通費は各自ご負担いただきます。
  • 状況により訪問先を微調整する可能性があります。また写真と同じ風景を見られない可能性もあります。ご了承ください。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

京都検定1級に4年連続最高得点で合格(第14回~第17回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。

バス停「千本鞍馬口」へは? 集合は西側(北行き)です。

  • 京都駅からの場合
    JR中央口京都タワー側のバス乗り場から206系統にお乗り頂き、「千本鞍馬口」バス停下車。所要40分~45分。
  • 京阪線の場合
    「三条」駅で下車し、市バス59系統にお乗りいただき「千本鞍馬口」バス停下車。所要30分~35分。
  • 阪急線の場合
    「大宮」駅で下車。206系統、46系統、6系統のバスにお乗り頂き「千本鞍馬口」バス停下車。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP