宝泉院の額縁庭園

宝泉院
先日、まいまい京都さんで大原をご案内させていただいたあと、個人的に大原の宝泉院勝林院へと訪れてきました。

宝泉院宝泉院は大原の中でも人気が高いお寺です。五葉松や見事な竹林のある盤垣園(ばんかんえん)と称するお庭を室内から座って眺め、ゆったりとした時間を過ごすことができるのが人気の理由。盤垣園には、立ち去りがたいお庭という意味があり、座ってお抹茶も頂ける空間からは、まさにその言葉を実感できるでしょう。盤垣園は、柱と柱の間を額に見立てる額縁庭園で、訪れるたびに枠の中の風景が変化し、四季折々に楽しませてくれます。

宝泉院訪れた時はちょうど遅咲きの桜が咲き、まだ残る沈丁花やミツマタ、さらにこれから主役となるカエデの新緑が額縁状に見えて、まさに大原の春が凝縮されたような風景を楽しむことができました。宝泉院は秋の紅葉も美しいですが、京都市街地から少し遅れてやってくる春の時期も見事。秋よりも静かに過ごせますので、機会があれば足を延ばしてみてください。

勝林院続いて拝観をした勝林院は、拝観終了時刻が近かったこともあってか他の参拝者はおらず、とてもゆったりと時間を過ごすことができました。勝林院は証拠の阿弥陀と呼ばれる阿弥陀如来像をはじめとする仏像が見事。声明(しょうみょう)の音色が響く独特の空間の中で向き合うことができます。本堂の縁側には椅子が置かれていて、傾いた日差しをポカポカと背中に浴びて、のんびりと過ごす時間が最高でした。宝泉院とセットで拝観料は1000円です。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP