雨の日にもおススメのお寺 圓光寺


梅雨の時期、雨の日にもおススメのお寺を紹介していきます。今回は洛北にある圓光寺(円光寺)。
圓光寺は、詩仙堂のほど近くにあり、もみじのお庭が美しいお寺です。お庭は禅の悟りに至る十牛図(じゅうぎゅうず)にちなんで「十牛の庭」と呼ばれ、伏した牛の形をした石もあります。
室内や縁側からもみじのお庭を眺めて雨の音に耳を傾けると、心が洗われて行くような日常では感じることのない空間へと導かれます。時を忘れて眺める人も多いようで、雨の日に訪れるファンもいるようです。近隣では詩仙堂や近隣の曼殊院が有名ですので、門前を素通りする人も見かけ、比較的穴場の部類に入ると思います。
圓光寺は徳川家康が伏見に学問の拠点して創建したのが始まり。現存最古の木製活字が残されています。境内には水琴窟や、運慶作の千手観音像、円山応挙の屏風、徳川家康の歯牙塚、そして京都を一望できる場所もあります。見どころの多いお寺ですので、雨の日に詩仙堂や曼殊院と併せてゆっくり回ってみるのもよいでしょう。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として9年目。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。特技はお箏の演奏。散策メニューはこちらから
 

より大きな地図で 雨の日にもおススメのお寺 その1 圓光寺 を表示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP