上賀茂神社 新年恒例の大根焚き

上賀茂神社 大根焚き
元日に上賀茂神社を初詣で訪れました。恒例の大根焚きも行われています。

上賀茂神社京都の社寺が一年で最も賑わうのは桜でも紅葉でもなく「初詣」です。その混雑は凄まじいものがあるため、交通には十分に注意をする必要があります。できるだけ電車と徒歩で向かうのがよいでしょう。有名な社寺はどこも賑わっていますが、元日は上賀茂神社を訪れました。平安京以前の創建由緒を持つ、山城国一の宮。上賀茂神社も普段以上にかなりの混雑となっています。正月三が日は、北山駅からシャトルバスで行くことができます。今年は楼門が修理に入っており、足場に覆われているのが例年とは違っているところでしょう。恒例のチェーンソーアートも見かけませんでした(どこか他の場所にあったのかもしれませんが)。

上賀茂神社 大根焚き参拝のあとに、宿題だった大根焚きを頂きました(500円)。上賀茂神社の大根焚きの特徴は、がんもどき入りでお汁がたっぷりなこと。熱々で、汗をかくほど体もあったまります!厄除け善哉とともに大人気で、テント内は席がいっぱいでした。個人的には、これまでも京都各地の大根焚きを食してきましたが、これで京都の大根炊きは残すところ延暦寺のみ。今年は足を延ばせればと思います。上賀茂神社の大根焚きは正月3が日行われているそう。初詣の際にはぜひ食してみてください。

日々の京都情報を発信するFacebookグループを始めました!

  • Facebookのグループ機能を利用したページ内で、ブログでは未公開の写真や動画、私が眺めている日々の京都の風景や、行事の見学ノウハウなどを月額680円で公開中。詳細やお申込みはこちらから。運営をされているシナプスさん経由のお申込みとなります。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2016」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP