上賀茂神社 式年遷宮特別夜間参拝

上賀茂神社 式年遷宮特別夜間参拝
上賀茂神社では15日に正遷宮の儀式が行われ、16日~18日には特別夜間参拝が行われていました。

上賀茂神社 式年遷宮特別夜間参拝今年は21年に1回の賀茂社の式年遷宮の年です。下鴨神社では春に行われましたが、上賀茂神社では秋に正遷宮が行われました。これから11月にかけて奉祝行事も続き、この秋の京都では注目を集める場所です。上賀茂神社では、不定期に修理遷宮が繰り返されてきました。時代ごとに間隔は異なっていますが、幕末の文久3(1863)年には、孝明天皇から21年目ごとの遷宮を仰せ出されています。しかし、明治時代には一度も行われず、およそ50年ぶりに大正3(1914)年に遷宮が、次いで昭和12(1937)年、昭和48(1973)年と21年ではない周期で行われてきました。前回の平成6(1994)年は21年の間隔で行われ、今回の平成27(2015)年も21年周期になっています。

上賀茂神社 式年遷宮特別夜間参拝上賀茂神社では本殿と全く同じ構造の権殿があり、本殿の修理に伴って権殿に神様が遷されていました。正遷宮では、権殿から本殿へと神遷しが行われて遷宮が完了しています。現在の本殿と権殿は国宝で、江戸末期の文久3(1863)年に建てられたもの。以後の遷宮では屋根の吹き替えなどの修理を行ってその建物が受け継がれています。

上賀茂神社 式年遷宮特別夜間参拝さて、式年遷宮特別夜間参拝では、一の鳥居をくぐった参道の入り口から参拝者は提灯を手にして参拝することができました。上賀茂神社は京都の北にあり、訪れるのがなかなか大変ですが、予想以上にたくさんの方が参拝に来られていました。さすが賀茂社です。私も本殿の正面で参拝をさせて頂きました。上賀茂神社ではこれから様々な奉祝行事がありますので、何度か足を延ばしてみたいと思います。

 

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

 

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。2011年秋は京都の紅葉約250カ所、2012年春は京都の桜約200カ所を巡る。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP