本満寺の気品あふれる枝垂れ桜


寺町通を今出川通から上がってしばらく歩くと本満寺があり、枝垂れ桜が見ごろを迎えています。

春の嵐から一晩明けて、いよいよ本格的に京都の桜の季節が始まりました。ソメイヨシノはまだ咲き始めのところがほとんどですが、確実に花を開いてきています。今日からは京都各地の名桜をご紹介する記事が多くなることでしょう。

本満寺の枝垂れ桜は大きな木で、均整のとれた気品のある優雅な佇まい。密かなファンも多い桜です。境内に少し入らないと見られないのですが、もし、もっと人目に付く場所にあれば大いに評判になっていることでしょう。この申し分ない美しさの理由は、出自を聞けば納得。実は、円山公園にある祇園枝垂れ桜の姉妹に当たる木なのです。多くの木々が集まるソメイヨシノも美しいのですが、こうしてたった1本でも見る人を強く引き付ける存在感は、枝垂れ桜ならではかもしれません。

今日は空が青く桜日和。各地の早咲き桜を見てきましたが、やはり本満寺の桜は抜群に美しいと思います。写真を撮りに来られている人もいれば、タクシーで来られる人、近所の方はお子さんを連れて来られていました。多くの方を笑顔にしてしまう桜の力は本当にすごいですね。本満寺の桜はどこから眺めても美しいのですが、塀を隔てた妙見宮から見るのが一つの穴場です。額縁のような写真はここから撮ることができます。

今回はこの美しさをお届けするために動画も撮ってきました。優雅な枝垂れ桜の姿をどうぞお楽しみください。そして、お時間があれば是非足を運んでみて下さい。京都御苑や出町柳からもそれほど遠くはありませんし、近衛邸跡のイトザクラとセットで散策をされるのもお勧めです。賀茂大橋南西のたもとにも一本の大きな枝垂れ桜があり、こちらも美しくなって来ています。

なお、本家の円山公園の枝垂れ桜、本日も見てきましたが、まだ咲いていません。そろそろではあるのですが、今年は同じ種類の木でも場所によって開花状況に差が出ている印象を持ちます。ただ、円山公園でも咲いている早咲き桜がありますので楽しめますし、近くの知恩院にある友禅苑の枝垂れ桜は見ごろを迎えています。友禅苑の桜はまさに穴場で、お勧めです!!

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

吉村 晋弥気象予報士として10年目。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。特技はお箏の演奏。

より大きな地図で 本満寺 枝垂れ桜 を表示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP