八坂神社の節分祭 舞妓さんによる舞踊奉納 2020年

八坂神社 節分祭
2月2日・3日と八坂神社節分祭が行われ、舞妓さんによる舞踊奉納や豆まきが行われました。

八坂神社 節分祭京都では2月2日・3日と各地で節分行事が行われました。その内容は多種多様で面白く個性的。今年もご案内をさせていただきつつ、有名どころを巡ってきました。3日に向かったのが八坂神社の節分祭。神社に近い4つの花街の舞妓さんによる舞踊奉納が、2日・3日のそれぞれ13時と15時で行われます。今年も祇園甲部の舞妓さんによる踊りを見てきました。

八坂神社 節分祭今年は月曜日かつ新型コロナの影響もあってか、例年に比べると人出は少なかったです。それでも相応には人が来られていました。舞の奉納は本殿の神様に向かって行われるため、正面は舞殿の本殿側になります。しっかりと舞を目にしたい方は、早い時間からの場所取りも大切となってきます。舞踊に続いて豆まきも行われますが、豆は全方向に向かって撒かれるため、豆がほしいという方は前のほうにさえいられれば、場所はこだわらなくてもよいでしょう。

八坂神社 節分祭なお、舞妓さんも豆まきに参加をしますが、やはり本殿に面した側から撒かれることが多いです。撒かれる量は他所と比べて多くはないため、1つでも取ることができればラッキーだと思っておきましょう。八坂神社では有料の福豆も300円で販売されています。はずれなしの福引付きで、運が良ければテレビや自転車などの豪華景品も当たりますが、景品の多くは台所用品、清掃用品、飲料や調味料など、生活に役立つものが多い印象です。大いに賑わう八坂神社の節分祭。機会がありましたら訪れてみてください。

八坂神社 節分祭
八坂神社 節分祭
八坂神社 節分祭
八坂神社 節分祭

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介

吉村 晋弥(よしむら しんや)

京都検定1級に3年連続最高得点で合格(第14回~第16回、第14回合格率2.2%)、「京都検定マイスター」。気象予報士として10年以上。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2020」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP