ゆっくり過ごせる高台寺の圓徳院

高台寺 圓徳院
先日、高台寺の圓徳院に訪れてきました。秀吉の妻・北政所「おね(ねね)」ゆかりのお寺です。

高台寺 圓徳院高台寺とあわせて拝観していただきたいのが圓徳院です。単独での拝観は500円ですが、高台寺とあわせて拝観をすると900円で両方入ることができます。高台寺単独だと600円ですので、実質200円引き。しかも高台寺の絵ハガキまでいただけます。高台寺のお庭はその多くが歩いて楽しむのに対し、圓徳院のお庭は建物内に座ってゆっくりと枯山水のお庭を眺める形。落ち着いて過ごすことができます。

高台寺 圓徳院北政所・おね(以下、おねで統一)は、高台寺を創建するころ、秀吉と過ごした伏見城の化粧御殿とその前庭を現在の圓徳院の地に移して住んでいました。おねの死後、御殿は永興院という寺に改められ、のちに化粧御殿は高台寺に移され、前庭はおねのおいである木下利房が創建した圓徳院の所管となって現在に受け継がれています。ということで、圓徳院最大の見どころは、伏見城から受け継がれているお庭。「北庭」がそれにあたります。大きな岩や石橋が並ぶ様子が桃山時代の豪胆さを伝え、秋には紅葉も見事。伏見城にあった頃は池泉回遊式庭園でしたが、現在は枯山水の庭園となっています。

高台寺 圓徳院圓徳院のお庭はカップルにもお勧め。清水寺や八坂神社は座ってゆっくり眺めることは基本的にはできませんが、この圓徳院では疲れた足を休めて国の名勝にも指定されている素晴らしいお庭を眺めつつ時を過ごせます。北庭のみならず、入ってすぐの方丈前に広がる南庭も美しい枯山水で、こちらも人気が高いです。また、方丈内の襖絵は赤松燎画伯の遺作で、戦国という乱世の荒波から天下統一を果たした秀吉が白龍のイメージで表されています。さらに、長谷川等伯の出世作となった障壁画の複製も裏側には展示をされていて必見です。東山では穴場のお寺といえますので、機会があれば訪れてみてください。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

第14回京都検定1級(合格率2.2%)に最高得点で合格。気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。8年ぶりに受験した第13回京都検定で再度1級に合格し「京都検定マイスター」となる。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2018」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP