豪雨から梅雨明けへ 熱中症に注意を

比叡山方面を望む
歴史的な豪雨がようやく収まりました。9日・10日以降は各地で梅雨明けとなり、一転して本格的な暑さがやってきそうです。

鴨川 7月8日報道によると死者・不明者が150名を超えています。本当に厳しい結果です。1人でも多くの方に助かっていただきたいですし、現場で救助に当たっておられる方々には心から感謝をしたいと思います。数日前には危機的な状況になるかもしれないと感じながら、その危機感をいかに知っていただくか、避難という行動に移していただくか、私自身も強く考えさせられます。予報業務の許可がない在野の予報士ができることが限定的ですが、今後はもっと前広に情報を発信していきたいと思っています。

五条大橋京都では京都府北部を中心に被害が大きかったですが、桂川も危険な状態となりました。幸いにも日吉ダムが満杯になった段階で雨脚が弱まってきて、ダムが放流量を大幅に増やしても流域は耐えることができましたが、もし激しい雨が降り続いている中であったら、どうなっていたかわかりません。日吉ダムの運用も、下流の被害を少しでも少なくしようという意思が強く感じられました。ただ、渡月橋付近や保津橋付近の水位観測点では、河川改修の効果もあってか2013年の洪水時よりもずいぶんと水位が低くなっているように感じました(まだ正式な国交省の分析を見る必要はありますが)。2013年に桂川が越水した地点には、災害派遣で自衛隊の方々が来られ、土のうを積む対応をしていただきました。2013年の教訓は確実に活かされていたのではないでしょうか。水防関係者や自治体・自衛隊の方々にも感謝をしたいと思います。

7月8日の空まだ救出作業が続いている場所もありますが、9日には太平洋高気圧が強まってきて、10日までには各地で梅雨明けとなりそうです。真夏の猛暑と青空がやってきます。先日の大雨の被害を受けたエリアでは心情的にも複雑な思いがあると思いますが、熱中症など新たなリスクにもご注意をいただればと思います。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

第14回京都検定1級(合格率2.2%)に最高得点で合格。気象予報士として10年以上。第5回京都検定にて回の最年少で1級に合格。8年ぶりに受験した第13回京都検定で再度1級に合格し「京都検定マイスター」となる。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳 2018」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP