智積院のアジサイ

智積院のアジサイ
智積院のアジサイ(紫陽花)が見ごろを迎えています。市街地にあり比較的見に行きやすい名所です。

智積院のアジサイ三十三間堂の近くにある智積院では、アジサイが見ごろを迎えています。アジサイは金堂の周りに咲き、美しい姿を見せています。智積院のアジサイは近年植えられたもので、まだ比較的穴場と言えるでしょう。京都では三室戸寺や藤森神社がアジサイの名所として知られますが、智積院も花が色とりどりで綺麗です。探してみるとハート形に見えるアジサイもありました。

智積院のアジサイ智積院の境内では、寺紋にもなっている桔梗の花も咲いていました。桔梗は前身の祥雲禅寺の建立に関わった加藤清正の紋から来ているのだそう。智積院は四季折々に美しいお寺で、有料拝観で目にすることができる池泉観賞式の名勝庭園も見ごたえがあります。この時期、三十三間堂まで行かれる際には、ぜひ足を延ばしてみて下さい。アジサイは無料エリアの金堂裏に特に密集をしています。

智積院のアジサイ
智積院のアジサイ
智積院のアジサイ
智積院 桔梗

「京ごよみ手帳2019」訂正のお知らせ

・P39の三十三間堂「楊枝のお加持と大的大会」の日程が1月14日となっていますが、正しくは「1月13日」です。
・P225の「京都御所」のデータで、2番の休みは「月曜(祝日の場合は翌日)・年末年始・臨時休あり」です。
ご迷惑をおかけいたします。

散策・講座のお知らせ

散策・講座等のご依頼はこちらから!お気軽にご連絡ください。

ガイドのご紹介
吉村 晋弥(よしむら しんや)

第15回・第14回京都検定1級(合格率2.2%)に2年連続の最高得点で合格。気象予報士として10年以上。京都検定マイスター。これまでに訪れた京都の観光スポットは400カ所以上。自らの足で見て回ったものを紹介し、歴史だけでなくその日の天気も解説する。毎月第2水曜日にはKBS京都ラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」に出演中。「京ごよみ手帳」監修。特技はお箏の演奏。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP